トップページ 〉 求人&体験一覧 〉 【地域おこし協力隊】浦幌町産木…

林業

【地域おこし協力隊】浦幌町産木材をアピール!木製品の開発に携わりませんか?

募集背景

一次産業が盛んで、農林水産業が全て揃う資源が豊かな浦幌町。森林は町面積の7割以上を占めています。そんな浦幌町の資源のひとつである、木材の魅力を多くの人に伝える!そんなミッションを担う地域おこし協力隊を募集します。

お仕事イメージ

こんなこと
お願いします!

浦幌町の木材を活用して、木製品を開発してもらいます。家具? 食器? あなたの日常に寄り添う木製品はなんでしょうか。

また、多くの人に魅力を知ってもらうため、木製品の制作を体験するワークショップなどの開催もお願いします。ShopBot(ショップボット)という木材加工の機械も活用することができますよ。

さらに、市街地からほど近いところにある森林公園の再整備など、「森林づくり」に関わるお仕事も。

木が好き、森が好き、そんなあなたにおすすめです。木材の魅力を最大限に引き出してくれるようなアイディアをお持ちの方、お待ちしております!



求人募集

雇用体系
会計年度任用職員
募集職種
地域おこし協力隊(林業担い手)
仕事内容
①浦幌町の木材を活用した木製品開発。
②町内事業者が所有するShopBot(ショップボット)を活用した木材製品開発及び木製品製作体験プログラムの構築。
③「浦幌町の未来へ向けた森林づくり」をテーマとした「梦の森グランドデザイン」の推進。
 ・町民や林業関係者が参加するワークショップの開催
 ・浦幌森林公園の再整備構想の立案
 ・浦幌町の森林を活用した木育及び森林環境教育の推進
など
歓迎スキル
未経験者歓迎
設計・建築などを学んだことのある方大歓迎。
給与
169,000円程度
手当・福利厚生
手当:期末勤勉手当有、時間外勤務手当有
昇給:任用期間の更新毎に報酬額変更有
社会保険等:市町村職員共済組合(短期給付のみ)、厚生年金、雇用保険に加入

活動等に関する経費支給あり
・活動に使用する車両の借上料及び燃料費(自家用車を所有している場合は、月額20,000円を借上料(燃料代含む)として支給します)
・活動に使用するスマートフォンの借上料(スマートフォンを所有している場合は、月額4,000円を借上料(通話・パケット代等含む)として支給します)
・活動に必要となる消耗品等
・活動に資する研修への参加旅費
・浦幌町で生活するための住居確保に要する経費(浦幌町職員に準じて支給。超過分は自己負担)
勤務時間
週当たり37時間30分を基本とします。
始業・終業時刻及び休日は、活動プログラムにより変動します。
休日・休暇
年次有給休暇:初年度は10日を基本(任用期間に応じて日数は変動します。)
特別休暇:浦幌町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則(令和2年 3月9日規則第5号)第15条に規定
年末年始の休日:12月29日から翌1月3日まで
勤務地
浦幌町
その他
任期
(1)任用期間の初日から令和7年3月31日まで(以降、1年単位で更新し、最長3年間 (任用期間の初日から起算して3年に達する日まで)勤務できるものとします)。
(2)協力隊員としてふさわしくないと判断した場合等には、任用期間であっても解任することがあります。

応募条件
(1)年齢20歳以上、40歳以下の方(令和5年4月1日現在)
(2)3大都市圏または都市地域等(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)に在住し、採用決定後、浦幌町内に生活の拠点を移し、住民票を異動できる方
(3)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格事項に該当しない方
(4)心身ともに健康で、過疎地域の地域おこし活動に意欲と情熱があり、地域住民とともに積極的に活動できる方
(5)地域おこし協力隊の活動期間終了後も浦幌町内で就業・起業等を目指し、定住する意思のある方
(6)不規則(土日及び祝日、夜間等)な活動に対応できる方
(7)普通自動車免許を有している方
(8)パソコン(ワード、エクセル、インターネッドなど)の一般的な操作ができる方

応募について

求人の応募、
ご相談は応募フォームで
受け付けしています。

具体的な就業希望のほかにも、応募を迷っている方の相談もお受けしています。
「こんな働きかたはできるか」「この事業者が募集を開始したら教えてほしい」など
些細な質問でもお気軽に、応募フォームよりお問い合わせください。

→ 受け入れの流れ/FAQ